
しのぎの茶碗 (美濃焼 ご飯茶碗)
しのぎの茶碗は、「削ぎ目」や「しのぎ」と呼ばれる、
表面を凸凹に削り落とした小さなお茶碗です。
凸凹がきれいに見えるよう、窯変するつや消しの釉薬が使われており
少し焦がしたような色味で、味わい深い綺麗なストライプを描いています。
少ない量でも見た目の満足が味わえる盛りつけが出来るので、
小食の方や食事制限をしている方にはオススメです。

満足度100%の、小ぶりな美濃焼のお茶碗
各色それぞれ、とても柔らかいパステルカラーです。
優しい色合いは盛りつけたものの色がとても引き立ちます。
白ご飯はもちろんのこと、炊き込みご飯やミニどんぶりもとても美味しそうに見えますよ。
他の色とも相性が良いので、いろんな色の器との組み合わせも楽しめますね!
1件中1件~1件を表示